スカパーに

ブルーレイレコーダーを繋いだ。 思った以上に時間がかかった、カセットデッキを繋いだりするのと訳が違いました。 レコーダーの事を「ホームサーバー」なんて呼ぶんですね、チューナーとのペアリングって言うかLANケーブルでつないで、認識させたりバー

続きを読む

バルブエクステンダーの相性

今までTOPEAKのバルブエクステンダーを私は良く使っていた、その他はバルブコアを外して胴の部分を延長するタイプを(主にチューブラーは) しかし先日お客さまからの指摘でTOPEAKのポンプでTOPEAKのバルブエクステンダーはエアーが入らな

続きを読む

今朝の朝錬

昨日のビアガーデンでそこそこ飲んで、プチ二次会でチョッコシ飲んでちょっとしんどい朝。雨が降っていると朝錬は中止・・・・ですが、こんな日はちゃんと晴れてくれるのが岡山。スタッフは私のみ。その他は二日酔いらしく来ていない。まぁあれだけ飲んだら無

続きを読む

あっちー

朝金山。 5時半起床、6時過ぎ出発、金山へ向かうが身体が重い、先日の飲みのせいか?夜の暑さで寝不足のせいか?足が全く回らん。 本日シマノのACCU-3D レースビブショーツを初履き。パットが厚い!ちょっとゴワゴワします、・・・「こりゃいかん

続きを読む

画像は載せられません

ピナレロの展示会にいってきましたが、画像は7月まで載せれません。S社の展示受注会に行って、懇親会にも参加して、抽選でなぜだか風鈴とかき氷機と虫よけのセットを頂きましたが・・・福島さんありがとう。 さぁさぁ、これから注文書を書かなければなりま

続きを読む

昨日は

朝は走りに出かけられず・・・結局夕方も無理で。今朝もドーロはベチョベチョで走れず。 でも午後から悔しいくらいお天気。 昨日はやっと時間が出来たので義援金を募金に行きました。なかなか現地まで行って手助けが出来ないけど自分たちの出来る事を出来る

続きを読む

今朝の日曜練習会は

20人程 女性も参加で私としては、気分が楽。少しでもガシガシ走らなくても許されそう。 なんといっても腰が痛かった、朝起き上がるにもゆっくりと体をひねって腕を使って体を起こす。  ストレッチをしようにも痛くて伸ばせない。30分かけて何とか・・

続きを読む

金山で

30分を切りたいのですが、自分なりに一生懸命登ったつもりでもあまりタイムが違わない。 前回走った自分を追い抜く事が出来れば必ずタイムは縮める事が出来る。 自分より速い人と一緒に走るという手も有りますが、丁度良い速さの人に前を走ってもらうなん

続きを読む

なかやま日曜練習会

なかやまでは約20年近く日曜日に朝の練習会、MTBスクールなどを続けております。最初の頃は1人参加者があるくらいだったりとか、参加者無しだったりとかもありました。 最近では10人以上多い時には30人くらい、当然、初心者の方もおられます。 速

続きを読む

今朝も金山HC で、計測は。

皆さんはどこから計り始めて、どこがゴール? 私の場合は牧石幼稚園のフェンスに有る「ま」「き」「い」「し」「よ」「う」「ち」「え」「ん」の「よ」のところの電柱がスタートです。 ゴールは旧金山休暇村のフェンスが切れたところ。以前バス停があったと

続きを読む