朝錬は 15名

今朝のロード走行会は15名 もうかなり暑いですね、私も途中で飲み物切れてきつかった。 ボトルはこの時期2本必要ですね(2時間ちょっと) POLARのトランスミッターの電池交換をしました。調子良いです。やはり、電池不足でした。 きちんとデータ

続きを読む

カーボンフレームでも

本日、シートピラーがぬけなうなったカーボンロードフレームが持ち込まれました。なぜにここまで固着するのかというほど堅く、びくともしなかったのですが、不要になったサドルを付け、サドルのフレームだけにして延長パイプをつないで何とか回すことができた

続きを読む

自主練の強度アップ

今朝はいつものカバヤコース+金山。 いつもより10分ほど早めに出発、カバヤまでいつものようにTT(19分)、帰り道十谷から金山へ登って帰った。残念ながら昨晩からの雨が乾いていない上に時々霧雨。登りはいい練習になる気がするが下りはせっかくの練

続きを読む

スカルペル5

キャノンデールのクロスカントリーモデル、スカルペル5の試乗車が数日後に入荷します。(すみませんまだ入荷してませんが) 価格は¥389000しますが、パワーロスを極限に抑えたフルサスMTB、実際にどれほど良いかは乗ってみなければ分かりません・

続きを読む

怪我、故障の予防

最近SKINS(スキンズ)や2XU(ツータイムズユー)等のコンプレッションウェアーのお陰で疲労が以前に比べてかなり軽減されるようになりましたが、やはり走る前、走った後のケアを怠ると翌日(若い人は)、数日後にドッと疲れ、筋肉痛が襲ってきます。

続きを読む

さぁ

昨日からロードに切り替わりましたよ。 今年はミッドナイトエンデューロが7月25-26に早まったため、練習を急がないと!二男の特訓も始めないと! 参加希望者は早めにお店でエントリー&チーム編成依頼を! 鈴鹿の申し込みもお急ぎください! なんと

続きを読む

バックファイヤー?

今朝はステムを長くしたのを確認にK山隣を1周。 通常とは逆回りで最初にきつい坂を上るルート、よいしょよいしょと交差点まで登りまた右にひたすら登る。登っていると前に叔父さんが歩いている、驚かしてはいけないと思い「おはようございます!」と後ろか

続きを読む

待ちどうしい!

私のTREK Madone6.9ホワイト/オレンジ・・・6シリーズは私には硬いのはよくわかっているが、「ガツン」と硬いバイクが乗りたい。耐久には前のMadoneもあるし。 パーツはやはりカンパ11Sの予定。ホィールが悩むところだ。  ・・・

続きを読む