昨日は輪行講習会でした。

20170311-201703100002.jpg20170311-201703100001.jpg
 昨日は輪行講習会でした。7名の方に集まって頂き2種類の輪行バックで解説を交えながら作業しました。
実際に御自身の自転車と輪行バックで実践した方もありました。
 自転車の種類、サイズ、フレーム形状、タイヤの太さ、リムの高さ、サドル高。色々な要素で作業のこつが変わっていきます。ベスト(ベター)なやり方をつかむと作業が早く、楽になりますね。
 写真は試乗車のジャイアント アンセムです。スルーアクスルの今どきのフルサスバイクも輪行出来ます。
が、手持ちのオーストリッチSL100には入らなかったので今度大きめのバックで再挑戦してみます。


20170311-201703100003.jpg
 昔長野県で見た輪行風景。キャンプ用の大鍋をのせたまま。これはNGです。鍋は外しましょう。
自転車は専用の袋に完全に収まっていなければなりません。