最近、リアルに想像していること。
続きを読むDi2組み付け+
ULTEGRA Di2のジャンクションBの外装ユニットは、今時のBBのでっかいカーボンフレームを対象に形状を決めているようでアルミフレームに取り付けると後輪側へE-TUBE(配線コード)が飛び出してしまいトラブルが予想されます。 で、こんな
続きを読む2011.11.7.8四国林道紅葉キャンプ旅 その6
何事もなく朝を迎えました。1人のキャンプ、特に冬場だとすぐ日が暮れてしまうので手持無沙汰で…という方もあるかと思います。僕は思い返してざっと計算すると人生のうちで2年位はテント生活なのでそういった退屈はなく文庫本を読みながらお酒を飲んで暖
続きを読む日曜日はMTB2時間耐久
春 にも参加した宗谷山2時間耐久・・・今回はソロで2時間、春はチームで走ったので楽だったのですが秋はソロと言うことで・・・・(汗 たぶんゴール前の1~2周で足攣っちゃうんですよね。でも今回は前半飛ばし過ぎないようにして足も攣らないように
続きを読む凄いな!RedBull
観に行きたかった~。
続きを読むひとまず~更新しなきゃ♪
なんとの時が経つのは早い~って、更新する度に思う。 忘れないように書き残しとかなきゃ(^o^) 11月3日(祝)恒例のしまなみサイクリングに行ってきました。 私はいつものショートコースのノーマルバージョンです。 多々羅しまなみ公園を出発、よ
続きを読むDi2組み付け2台目
正確には私は3台目。 北海道でデモ用を自分のMadone Proに組み付けて北海道を走った。初北海道だった。雨の中を走った。一人迷子になった。 3台目ともなるとサクサクと早い。・・・・が、前回に続きアルミフレーム。 後日、画像を載せるが,B
続きを読む今週は宗谷山MTB耐久レース
今度の日曜は天気が怪しいですが宗谷山でマウンテンバイクの耐久レースがあるので練習会はお休みです。僕は今回はビデオ&カメラ担当の撮影班です。現地へは未舗装路もありますがなんとかロードでも上がれます。応援、観戦に興味のある方があればご一緒
続きを読むシマノの営業さんとヴィットリアジャパンさん
今日から3日間中学生が職場体験でなかやまに来ています。 なかなか専門的な事ばかりで体験になっているのか、いつも心配です。何か学んで帰ってもらえると嬉しい。 そんな中、シマノのインターネット発注システム担当者さんが、ご来店。 システムに使い方
続きを読む2011.11.7.8四国林道紅葉キャンプ旅 その5
この辺り、地図で見ると迷路のように林道が交差しているのですが分岐ごとに標識があり迷うようなところはありませんでした。今まで走ったことのない道を走るのが今回、いや四国に渡った時の普遍のテーマなのですが1番楽なルートを選んだので昔走った事のあ
続きを読む