いつもお世話になっているRSKさんのイベントに今年もお呼ばれいたしました。 明日から自転車の紹介ブースをコンベックス岡山の中展示場で皆様のご来場をお待ちしております。 特にその場での販売などは行っておりませんがご商談はさせていただきます。特
続きを読むスポーツサイクリングのぺダリング解析
先月10月から岡山大学大学院 保健学研究科の先生に協力させて頂く形で、 ロードバイクやマウンテンバイクに乗るライダーのぺダリングの解析を、 行っております。 詳しくはこちらへ これからスポーツサイクルを始める方や、始めたばかりの方等に どう
続きを読む2011.11.7.8四国林道紅葉キャンプ旅 その7
更新が遅れております。申し訳ありません。忘れないうちにUPします。 さて、大田尾越えの上りに入ります。峠まで約13㎞、標高差700mの上りです。その昔愛媛県側から上ったことはあるのですがこっちから上るのは初めてです。楽しみ楽しみ。 し
続きを読む自主練で空港コース
以前は良く走っていた空港コースを走ってきた。 朝8時に奥様をダックス女子部サイクリングに送り出した後、のんびりと9時に一人出発。 久しぶりのコース、先日のMTB2時間耐久で攣ってしまった足がいまだに痛いので回復走。 気温は10度。ちょっと寒
続きを読む天気予報のアメニモマケズ~♪
今日は 第二回ダックス女子部サイクリング~♪でした。 目指すは、前々から行きたいと話に上がっていた総社のパン屋さん「インダストリー」へ なんと参加者11名♪♪♪ 初めての方もいらっしゃるし、2回目の方も~ たくさんご参加ありがとうございます
続きを読む宗谷山DVD出来ました
やっと編集完了。店頭でご覧いただけます。レンタル出来ます。今回はスクールの映像もありますよー。
続きを読むここ最近の人気
ロードではやはりTREKが人気。中でもMadone5.2 OCLVカーボンフレームにシマノULTEGRA搭載(¥380000)なんとか¥400000を切った価格とTREKの誇るOCLVカーボンフレームの信頼感。確かに「TREKは乗っている人
続きを読む2011秋の宗谷山MTB耐久の写真
前日降った雨は上がり気持ちの良い秋晴れの中岡山サイクルスポーツ協議会主催の宗谷山MTB耐久レース&スクールに行ってきました。僕は今回は参加ではなく撮影班なので自走で出発。荷物があるのでスペシャのTCスポーツにサイドバックを付けていきました
続きを読む昨日の2時間耐久は
予想通り両足攣りまくり。 朝7時にスタッフがお店の集合、マイバイク&試乗車、工具一式を積み込み会場へ 到着は8時ちょい。 早速準備をして試走へ。 案の定、昨晩の雨でコースはマッド。・・・とはいえ、ここは割りと水はけが良い。 スター
続きを読む2011秋の宗谷山MTB耐久
参加された皆様、運営スタッフの皆様、お疲れ様でした。前日の雨でぬかるんだコース。大変だったと思います。しっかり撮影させていただきました。もしかしたら走りの邪魔をしたかもしれません。すいませんでした。写真はピンボケがばかりですが何枚かはそれ
続きを読む