のひとりごと

暑い!日中は暑い。でも朝は涼しい~、ということで朝練復活!今日は旭川沿いを北上、野々口のカバヤまで走って来ました。40.7kmとちょうど良いくらいの距離。ほぼフラットのコースでLSDにはぴったりでした平均心拍数は126,最大でも152とても

続きを読む

のひとりごと

思ったより疲労が感じられないと思ったが、日中調整したロードを試し乗りして驚くほど足の疲労を感じた。やはり僕は暑さに弱い。たった54kmしか走っていないにも関わらずこの疲労は何だろう?朝練で走るのも同じくらいの距離だが朝練よりは数倍長く感じた

続きを読む

のひとりごと

プレ国体のコースを走ってきました。結果から言うと途中リタイヤ。TIを出発TIゴールのコースだったのですが八塔寺ダムのところで自衛隊の車に乗りました。スタートは快調に飛ばしていたのですが気が付けば心拍は180近くまで上がっていた、TIを出発し

続きを読む

のひとりごと

明日は朝からTI サーキットへ試走に行く予定ですが台風が近づいてきてますね。大丈夫かな?今朝は走るつもりで5時半に起きたら外は雨。大した雨では無かったので走れば良かったのですが結局そのまま寝てしまった。7時半にはピ~カンだった!何だろうこの

続きを読む

のひとりごと

雨の止み間をうまく突いて鬼の城に登ってきました。家から長男と一緒に吉備路を走り砂川公園まで公園入り口の駐車場前からスタート!徐々にペースを上げてぐいぐい登った!と言いたいが・・・・途中で休んでしまった。38x26Tのギアでは心臓?肺?が限界

続きを読む

のひとりごと

臨時審判員の資格取ってきました。といっても講習を受けるだけでしたが・・・・。これでお手伝いが出来ます、今回は僕はバイクで選手の後方から予備ホィールを積んで走るか、オフィシャルの人を後ろに乗せて走ることになるようです。なんかワクワクしますね。

続きを読む

のひとりごと

朝7時の新幹線で大阪に行った。展示会では若干の手直しの入った2005モデルのフォールディングバイク(メーカーはお店で確認してください)を眺めてデジカメでバシバシ写真を撮ってきた。特に変わった点はフロントが24ホールのホィールになったことサド

続きを読む

のひとりごと

夏バテだろうか?朝起きるのがつらい。といっても子供のラジオ体操には行っているので6時起きである。前回吉備高原10周走ったあとは疲れがとれにくかったので今回も吉備高原8周が影響したのかもしれません。   本日、鬼の城ヒルクライムにエントリーし

続きを読む

のひとりごと

昨日はお店も休みで子供も休みなので朝から海に行こうと思ったら、子供(長男)がパソコン教室が学校であってホームページづくりをするということで午前中はつぶれてしまった。お昼から出かけようと思って準備していたら長女が浮き輪にコンプレッサーで空気を

続きを読む

のひとりごと

今朝のMTBトレーニングは吉備高原でMTBコースを走りました。参加者8名私は8周タラタラと走って終了。コースには道の修復のため土が入っていてふかふかで非常に走りづらかった。吉備高原のコースは適度のアップダウンでインターバルトレーニングにはと

続きを読む