ほぼ復活

熱も下がり今日はのんびりとお仕事しましたが調子はいいようです。でも今日は早く寝ましょ!長男が今度は体調を崩し熱を出し学校を休んだ。そして今日は長男誕生日、散々な誕生日だなぁ。 今日の一日マスクをして過しましたが、マスクって暖かいというか暑い

続きを読む

風邪で

去年に続き今年もこの時期寝込んでしまった。去年のことがあり、今年はこの時期の練習量を少し落としてはいたのですが中山サーキット5時間耐久in雨が応えたようで体調を崩し熱が出てしまった。熱にはめっきり弱い私は即効寝込んでしまいます。蔵元探検隊隊

続きを読む

ロードコース

朝練で走るロードのコースを探しにバイクで行ってみた。ちょうど60kmくらいだが交通量が多かった。旭川東岸を北に上がり御津から町苅田の方へ抜けるコース。山陽町当たりが車が多く厳しいかも。今度は自転車で走ってみよう。

続きを読む

毛虫

MTB朝練は初心者の参加で河川敷で基礎練習から始まりました。ブレーキング、段差越え、スラローム、変則スラロームなどバランス感覚を刺激して体をほぐしトレールへ。トレールの最初のアプローチは激坂・・・・花粉症気味の私はゆっくりと登った。トレール

続きを読む

のど痛い

のどの痛みは雑草の花粉症かも?去年のこの時期寝込んだのもそのせいか?しかし今年は熱が出ていない。長男から私に、そして奥さんにうつっているみたいなので花粉症ではないか。いずれにしてものどが痛いだけで人間という物は勢いを削がれるものだなぁ~、テ

続きを読む

休養

のどが痛いのが少しずつ良くはなっているのですが、ゴホゴホいうのがあまりよくないのでマスクをしてみた。すると皆さんに「花粉症ですか?」と必ず聞かれます。違うとは思うが花粉症ものどに来るのかなぁ?まぁとにかく早く直らないかなぁ? うちで少しスポ

続きを読む

山陽新聞のレディア

山陽新聞の情報誌レディアの記事になかやまが載りました。(5/12発行)子供用のヘルメットの記事の中で紹介して頂きました。新聞の力はすごく、問い合わせのお電話をたくさん頂きました。これでヘルメットを被ってくださる子供さんが増えればケガも少なく

続きを読む

ガビィ~ン

のどが痛い!長男がのどが痛くて昨日から辛そうにしていたのだが、今朝くらいから僕ものどが痛くなった。月末には耐久レースがあるのに練習を休まないといけないのは辛い!お酒飲んで中から消毒して寝よう。皆さんも気をつけましょうね。

続きを読む

自主トレ

月曜日、10時ごろから時間が出来たのでMTBで走ることにした。昨日の疲れを取るためLSDレベルの走り(113~131拍)で走ろうと思って出かけたが思っていて以上に風が強く児島半島を1周するにはのんびり走っていては12時までに帰れない(12時

続きを読む

大人数

恒例の日曜朝練、ロード編。児島半島1周+峠で58.1km途中でアタックを掛けるのでけっこう心拍が上がります。今回も2回アタックを掛けましたが2回とも潰れました。最後まで逃げ切れる足が欲しい。  今回は16人参加でかなり大人数、実力の差が有る

続きを読む