スペシャライズドのキッズバイク、これまではHOTROCKという名称でしたが2018年モデルはRIPROCKとなりフルモデルチェンジです。今回紹介するのは16インチモデル。メーカー推奨の適応身長は100~115㎝です。 注目はここ!フロン
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
水曜ローラー練は4分VO2max×4分を4本
昨日の水曜ローラー練は冬の日曜朝練で上る戸立峠の自己ベスト更新を意識して登坂時間より少し長い4分間のインターバルメニューをパイオニアのトレーニングアシスト機能を使って作成しました。 スマホサイトでターゲットパワー、レストパワーを設定して
続きを読むCANNONDALE QUICK24&RENNRAD16
クリスマスに向けてキッズバイクも充実させています。これぞキャノンデール!というアシッドグリーンがカッコいいクイック24です。24インチのジュニア用クロスバイクですがタイヤはブロックパターンなのでオフロードも行けるかな? メーカーサイトの紹
続きを読む高蔵神社~本宮高倉山へ
キャンプツーリングなどでお世話になっているOKさんが高蔵神社のあたりでお仕事をされているとの事で挨拶がてら走ってきました。 本宮高倉山へは4月のお花見ヒルクライムなんかでよく上っているのでこの高蔵神社からのルートも年に1回は走っているだ
続きを読む本日の朝練
本日(昨日)の朝練は児島半島コースでした。メンバーは19名だったかな?シクロ練との二本立てだったのですが上級練はなかったので人数は多めでしたね。休憩も話が弾み自ずと長くなっていたようです。 児島湾大橋のたもとで班分け。私は二班でスタ
続きを読む今年最後のパンク修理講習会のお知らせ
12月14日(木)19時30分~ BPSなかやま店内にて今年最後のパンク修理講習会を行います。 パンクはしたくはないけれど外を走る以上必ず気にしなくてはいけない事案です。楽しくより遠くまで走るにはパンク修理(実際はチューブ交換)をマスター
続きを読むスプロケット交換、28→30Tへ
少し前のネタなのですがロードバイクのスプロケットを交換しました。 事の発端は先日上った金山です。その時の記事はこちら。 金山は平均勾配は8%ですが15%位の急勾配が何度も現れます。このきつい区間の速度を落とさずに楽が出来ればタイムが向上
続きを読むいよいよ師走。2017年ラストセール始まります!!
はやいもので今年も残すところあとひと月となりました。という訳で?2017年ラストセールと題しましてBPSなかやまでは明日から12月28日まで店頭在庫バイク全てをお得にお求めいただけます。2017年以前の旧モデルはセール価格からなのでか
続きを読む水曜ローラー練は30秒×30秒×20本
今週の水曜ローラー練はこのところ気に入って続けている30秒頑張って30秒休むを繰り返すインターバルトレーニングを20本行いました。これまでの2回より頑張るパート(ターゲットパワー)を低めに設定しました。 参考にしたのはこのサイトです。じて
続きを読むBRIDGESTONE ANCHOR RS8 ELITE 試乗車
先週東京の奥多摩で私国貞が試乗してきたアンカーの2018年の新生RS8 ELITEがお店にやって来ました。 2018年は”8”と名のつくセカンドグレード、レーシングモデルのRS8とロングライドモデルのRL8がまったく新しくなりました。
続きを読む