GW直前!二週連続で木曜講習会。

 大型連休まであともう少し。初心者から一歩前へ踏み出すためのパンク修理講習会です。パンクは予期せぬ時に起こります。落ち着いて対応できるとより遠くまで不安なく走ることが出来ます。 4月20日(木)19時半よりBPSなかやま店内にて。  手ぶら

続きを読む

夜桜見物

 消灯15分前になんとか岡山さくらカーニバルに滑り込みました。店仕舞いを始めている出店で食事を買い込みちょっとだけ花見気分を楽しみました。 数年前からのお気に入りは出店を裏から見たこの風景です。テントの色と照明のわずかな色温度の差でとても幻

続きを読む

お花見通勤

 昨日、快晴の火曜日の朝、少しだけ早く家を出て通勤路の桜の開花状況を確認しながら走りました。 カメラは久し振りのPENTAX K-7。いつものK-5Ⅱsは修理中なのです。レンズは単焦点のHD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro

続きを読む

春を探しに

 快晴の月曜日。昨年末から通っていた歯医者もやっと終了。お昼から走ろうと思っていたのですが家でゴロゴロするのも捨てがたいなと思いその二つを両立するために近場の坂へ走りに行きました。  津島小学校裏の都月坂。普段は人気のない道なのですがなぜか

続きを読む

仕事終わりにちょこっとローラー練

 今週は水曜ローラー練がなかったので金曜プレミアムローラー練を1人で行いました。 パイオニアトレーニングアシストのB8:パワー値を用いたエスカレーショントレーニングを初めてやってみました。 パワー値を徐々に上げていくのがエスカレーショントレ

続きを読む

海外への飛行機輪行を考える。

5月にスペインのサンティアゴ・デ・コンポステラの巡礼路を自転車で走るというグループの方から相談を受けクロスバイクの選定や装備についてアドバイスをさせて頂いています。  自転車はTREKのクロスバイク FX2をお勧めしました。海外旅行やトレッ

続きを読む