今年で6回目の参加になるセルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝120㎞、100㎞、42㎞。100㎞の部へ参加してきました。 去年は初めてタイムを意識して走り7時間28分59秒でした。7時間切りというのがこの大会のある目安であり1
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
王滝SDAより帰宅
無事帰宅しました。膝、手首、手のひらが痛いです。大雨の悪コンディションの中何とか気持ちが切れることなく完走出来ました。タイムは昨年より18分遅い7時間46分55秒。順位は199位、昨年より90位上がってます。DNSやDNFの方が多かったの
続きを読む王滝SDAにむけて その2
今朝、王滝に持って行く工具の確認作業を行いました。スペアチューブ2本、携帯工具、ニップル回し、タイヤレバー、タイヤブート、チェーンオイル、笛、CO2ボンベ、チェーン切り、ミッシングリンク各種、エマージェンシーリアエンド、イージーパッチ。で
続きを読む2016.08.14~16林道夏合宿in神山 その5
剣山スーパー林道のエスケープルート、神山町に下る道はいくつかありますがメインは野間殿川内林道です。ですがこのルートはすでに全舗装、せっかくMTBなので未舗装路が下りたい!選んだのは悲願寺経由で南山地区へ下るルートです。昭文社のツーリングマ
続きを読む王滝SDAにむけて
結局去年と体重も同じだし練習量も変わらないし。。。でもそんなに衰えてる気もしない。 1つ歳は取りましたがあんまり変わらない条件で今年も挑戦します。SDA王滝100キロです。去年より30分ほど早くゴールするのが目標です。今年はカメラは持ちま
続きを読む2016.08.14~16林道夏合宿in神山 その4
合宿2日目の朝。F西家とはここでお別れです。ありがとうございました。 この日のコースはこちら 日本で一番長い未舗装林道、剣山スーパー林道の一部を走ります。計画段階でこの周回ルートをどっち回りにするかで悩みました。キャンプ場の標高が800
続きを読む本日の朝練
本日の朝練は今年最後?のサマータイム。カバヤ~レスパール~カバヤのいつものコースでした。 山練と倉トラ応援隊も同じ7時集合だったので大人数です。ロード班は15名でした。初参加の方が2名。ありがとうございます。 行き帰りのカバヤ区間は
続きを読む届いてました。
帰宅すると届いていました。SDA王滝100㎞の受理証です。 今年は自己ベスト更新を目指しています。とはいえ特別な練習は出来ていませんが機材面、補給面でいくつか対策をしています。 コースもしっかりと研究。 昨年のGPSログにチェックポイ
続きを読む神戸へ出張。展示会巡りへ。
本日は店長と合流して神戸で展示会巡りでした。ルイガノのakiコーポレーション、パールイズミ、ジャイアント。コルナゴ、ターンのアキボウさんへ。 新神戸駅で店長と元スタッフ、現スポーツバイクエバラ代表の榎原さんと合流。 まずは摩耶埠頭での
続きを読む2016.08.14~16林道夏合宿in神山 その3
国道438をダウンヒル。国道といっても一車線区間も多い酷道です。グリップする太いタイヤと制動力の高いディスクブレーキのMTBはこうした酷道ダウンヒルも得意です。対向車に注意しつつ軽快に下ります。 下り切ったところでこれからの走行ルートを
続きを読む