本日の朝練

本日の朝練は児島半島コース。朝、インナーキャップが見当たらずバタバタ。遅刻しそうになりました。すいません。結局夏のメッシュキャップで参加。レスパールの下りで頭が痛くなりました。どこいったんだろ?  参加者は新大原橋合流の方も含めて16名(内

続きを読む

2014~2015土佐伊予海山峠旅 その3

 道は下りにはならずまだしばらく上ります。  展望が広がるところが少ない笹無池ヶ谷林道ですが貴重な絶景ポイントに到着。  海が見渡せる唯一の場所です。霞んでよく分かりませんが室戸岬方面かなあ。  もう一ヵ所周囲の山並みが一望できるところがあ

続きを読む

2014~2015土佐伊予海山峠旅 その2

 翌31日、大晦日の朝は5時起床で支度。まぜのおかキャンプ場のチェックアウトは8時なのですが8時出発だと予定しているコースをこなして日暮れ前に室戸岬に移動するには遅い気がして7時出発に事前に変更しておきました。  出発後近くのコンビニで昼食

続きを読む

2014~2015土佐伊予海山峠旅 その1

 秋になると年末年始のサイクリングのコースを考える季節になります。ツーリングマップルを開いたりネットであれこれ検索したり・・・。  年越しの室戸キャンプは外せないので前日は近場の林道を走るとして元日以降は何処へ行きましょうか??  まず候補

続きを読む

写真整理中につき…

現在写真整理中につき旅のレポートはもう少しお待ちください。  このブログでは初公開?20年間の蓄積。自転車で走った轍の記録です。この地図を眺めて行ってないところを探すところから旅は始まります。

続きを読む

無事帰りました。

御無沙汰しております。長らくお休みしてすいませんでした。先ほど帰宅しました。ほぼ予定通り日程をこなし達成感を抱いています。これからのサイクリングの形が見えてきたような気がします。  明日からお仕事がんばります。2015年もなにとぞよろしくお

続きを読む

今年の走り納めは徳島で。

 なんとかざっくりと部屋を大掃除して出発の支度が出来ました。  今年の走り納めは徳島南部の林道を走る予定です。今日は移動日で走るのは明日です。 予定コースはこちら  笹無池ヶ谷林道は以前逆から走ったことがありますが今回は石林道と繋いで周回コ

続きを読む

2014年サイクリングの記録

 年末恒例。今年のサイクリングのまとめです。  ブログ形式の難点は過去記事が探しにくいところにあると思います。 すべての記事を整理するのは難しいので休日、イベントなどのサイクリング記事を探しやすくするべくリストを作ってみました。今回は201

続きを読む