祝日の水曜日。午前中は初めての吉備路サイクリングと銘打ってスポーツバイク初心者の方に向けたサイクリングを企画していたのですがあいにくの雨で中止に・・・。残念です。 なので水曜ローラー練午前の部を自宅で開催。短めのメニューにしたかったので
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
現代のランドナー MASI GIRAMONDO
先日オーダーを頂いていた旅仕様のバイクが入荷し組み立てました。 イタリア発祥のブランドMASIのGIRAMONDOです。GIRAMONDOは世界一周って意味になるのかな? オーナー様は手頃な価格帯で荷物が積めるバイクをお探しでしたのでこ
続きを読む雨の月曜ローラー練
朝から雨の月曜日。用事を済ませてお昼前からローラー練です。先々週と同じ10分150Wに30秒のダッシュを挟む73分のメニューを行いました。 今回はあまりパワー値には拘らずカロリー消費が狙いです。10分毎のダッシュはしっかりと上げてメリハ
続きを読む本日の朝練
本日の朝練はBPSなかやま~新大原橋~カバヤ~ローソン 御津工業団地入口店~レスパール藤ヶ鳴の往復コース。距離は約60キロです。 集まって頂いたのは途中合流の方も含めて23名、暖かくなって参加者も増えています。ありがとうございます。 走
続きを読むROTORのパワーメーター「2INPOWER」で出来る事 その1
ROTOR(ローター)の楕円Qリングをロードバイクで長く使っています。過去のブログを紐解くと2011年10月からのようです。まだ10速のアルテグラですね。 その後グラファイトデザインのメテオランチに乗り換えた時にクランクもROTORに。
続きを読む2016 TCR ADVANCED SL 2にガラスコート
昨日の水曜ローラー練はお休みして昨年10月から乗っている試乗車のGIANT TCR ADVANCED SL2をお掃除してガラスコーティングを施しました。 BPSなかやまでは4℃REST-クレストヨンド社のガラスコーティング剤を使用していま
続きを読む久し振りの金山TT
本日はやっと金山へ上ることが叶いました。寒い冬は装備が増えるし凍結の心配があるので足が遠のいていたのですが3月になりようやく暖かくなってきたので上ってきました。 目標は20分MMPと金山TTの自己ベスト更新です。MMPとは「Mean M
続きを読む本日の朝練
本日の朝練は先週に引き続き空港方面、カバヤ~レスパール~カバヤコースでした。集まったのはスタッフ含め23名。10代から50代まで幅広く一緒に走っています。 三寒四温といいますが今朝は寒かった!集合時間の8時で2℃。先週と同じ格好だったこ
続きを読む水曜ローラー練はインターバルエスカレーショントレーニング
先日の水曜ローラー練は短めにインターバルエスカレーショントレーニングを行いました。インターバルごとに負荷を上げていくトレーニングです。5分230W、2分260W、30秒400Wで間のレストは1分140Wでトータルは9分30秒です。 パイオ
続きを読む『初めての吉備路サイクリング』の下見ライド
昨日は3月21日に開催予定のこれからスポーツバイクを始めてみたい方に向けた『初めての吉備路サイクリング』の下見ライドにスタッフで行って来ました。 朝8時に運動公園のシティライトスタジアム正面の人見絹江像前に集合しスタート。少し肌寒い気候
続きを読む