宇高航路、来月で廃止

宇高航路、来月で廃止 フェリー2社届け出 宇野(玉野市)―高松を結ぶ宇高航路の国道フェリー(高松市北浜町)と四国フェリー(同市玉藻町)は12日、3月26日を最後に同航路から撤退する事業廃止届を四国運輸局に提出した。瀬戸大橋のETC(自動料金

続きを読む

旅で使った地図 日本編

 旅(サイクリング)に必要な地図はその国や地方の面積や人口密度、道路の整備状況等で変わってきます。また地図そのものの善し悪しも大きく影響します。どんなに正確詳細な地図でも旅心を掻き立ててくれなければダメなのです。  そんな地図選びのあれこれ

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練、僕はロード班。10名でいつもの児島半島を走ってきました。今日はとても穏やかな晴天で気持ちよく約60キロを走りました。今日2回目参加のIさん、今回はフルコースを完走しました!お疲れ様です。僕自身本格的に競技をやっていたわけではな

続きを読む

アルプス ワールドローバー

 前回紹介した自転車はアルプスのワールドローバーです。アルプスは東京神田にあった自転車店で残念ながら2007年に閉店してしまいました。なのでこれはもう手に入らない自転車です。  僕が購入したのは2000年。アルプスではなく学生時代からお世話

続きを読む

ちょっと遠回り

 再塗装に出していたフレームが暫定的ではありますがようやく乗れる形になりました。 なので今朝はちょっと遠回りして通勤しました。この自転車、ドロップハンドルだけどロードバイクじゃないんですよ。  もっとゆったり、まったり走れる自転車なのです。

続きを読む

雨です

 せっかくのお休みですが残念ながら雨です。 雨の日は昔の写真をデジタル化すべくパソコンの前で奮闘しています。 この作業は最近始めたわけではなくてかなり前から続けています。ですが単調で地道な作業なのでなかなか進みません。  使っているのはこれ

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練は残念ながら雨で中止でした。走れなかった皆さん是非次回参加してください。  で、僕は走る予定でお店の前に行ったのですが中止の張り紙が!なので予定変更、先日届いたブリジストンアンカーのフラッグシップフレーム、RMZオーダー用のフィ

続きを読む

2006.1.28沖縄へ

 4年前の1月28日に大阪南港から那覇行きのフェリーに乗って30時間!沖縄に行きました。 沖縄本島から奄美諸島を回り屋久島、九州と自転車で旅をしました。 このころの話もボチボチと書いていこうと思ってます。

続きを読む