鈴鹿の準備

明日の夜出発予定なので今晩準備をいたしました。かなりの荷物です、参加者がもっと増えて車も何台か増えればゆったりするかなぁ? テント、テーブル、イスなどなどキャンプ用品がすごいです。そろそろ、来年はキャンプ班とホテル班の分れてみたりしますかね

続きを読む

bikebiz

bikebizと銘打って中国四国地方環境事務所が自転車の普及促進を呼び掛け始めました。  CO2排出量を抑えようと言いながら高速道路週末¥1000にして大渋滞が起きるほど車を使わせている。地球温暖化は加速していますね。でも確実に自転車通勤を

続きを読む

2010COLNAGO展示会

今朝は朝から大阪です。珍しく火曜日の展示会、朝の9時から大阪梅田です。 コルナゴ55周年記念モデル世界限定99台、そのうち25台が日本に入ってきます!飽きの来ないクロモリフレームのMasterXLightのカンパスーパーレコードをアッセンブ

続きを読む

今朝の朝錬は

19名参加、大原橋まではややゆっくりペース。大原橋からカバヤまでは4班に分かれて、速い班はかなりのスピードだったようです。私はいつものゆっくり班、往路はゆっくり班でアップをしながら走るのがいい。 その後のレスパールまでの登りが結構きついので

続きを読む

初めての試乗会

初めての試乗会。 前回は生憎に雨で中止になりましたが、今回は何とかなりましたね。ちょっと小雨が降ってドキドキしましたがすぐに上がってくれて、暑かったです。 参加者は10名、一人ずつサドル高を合わせ(若干低めで)、操作方法の説明をし、手信号の

続きを読む

ツーリング中に

ツーリング中の方からお電話が。 「輪行バックから自転車をとり出したらチェーンがあり得ない絡み方を」というようなヘルプがかかってきた。電話を受けた山本が電話越しにあの手この手と解く方法を伝えていたが、全くほどける様にない。 どんな状態か写メを

続きを読む

COLNAGO

 コルナゴの組み立てを山本がした。いつもの事だがCOLNAGOのMade in ITALYフレームはボトムブラケットのねじ山が浅い。必ずお店ではねじを切り直してはいるが、ことCOLNAGOに関しはて手ごわい。ネジ切り工具に切削油を付けながら

続きを読む

休みが終わった。

休み5日間のうち4日間ロードで走った、といってもトータルで150kmほど。少ないなぁ~、まぁかなり暑かったので体力は結構消耗しました。もっと早起きして走れば涼しいのでしょうけど、なかなか起きられませんね。 昨日、スーパーの家族と買い物に行っ

続きを読む

ロード、クロスバイク試乗会

ロードバイク、クロスバイク(今回は土曜日です) なかやまに有る試乗車を土曜の朝に乗ってみませんか?(前回は雨で中止になりましたが) 距離は10~20km程度、店長が一緒に走ります。 台数に限りがありますので、ココをクリックして参加表明お願い

続きを読む