今朝の日曜練習会は山越えでカバヤでお花見 私はMTBで(ブロックタイヤ)で参加、笠井山を登り、金山へ縦走、十谷へ下ってカバヤへ カバヤではお花見イベントが始まっていてお菓子をいただいた。カブトムシのおもちゃも付いていた。カバヤと言えば以前食
続きを読むシティーサイクル+長男=危
長男が通学のために普通の自転車に乗り始めた。今までマウンテンバイクかロードしか乗っていなかった、そして自転車に乗り始めてからずっと彼のブレーキは右後ろであった。。特に普段の足はキャノンデールのSUPER V(前かご付き)であったためBBハイ
続きを読む忘れ物
花見を済ませ帰ろうとしたらカバンの忘れ物 取り合えず交番に持って来たけどパトロール中 10分待てといわれた。 仕方ないなぁ~ 毎年花見は寒いね。 でもたのしいね。 えがちゃん、巻き寿司ありがとう。
続きを読む3月は
トータルの走行距離が364.6kmだった。走れていませんね。残業が続いてますしね・・・。 そろそろスタッフを増強しなければ・・・と考えております。理想は20代前半の男子、元気な女子。各1名ですが・・・現実は男子1名。いずれ募集ページ作ります
続きを読む踏んづけられる私は
最近では完成車でペダルが付いてくないものも増えてきましたが、ほとんどのモデルにペダルは付いてきます。ただ、自転車屋の目から見ておまけで付いてきているペダルに思えます。たぶんメーカーはペダルは好みに合わせて買い替えるもの・・・・お試し用的な・
続きを読むキャノンデールのレフティー
キャノンデールのレフティーの修理 キャノンデールのオリジナルサスペンションレフティー&ヘッドショックは構造的には結構簡単で、オイルダンパーユニットの下にエアークッションが付いている感じです。(グレードによってはエラストマーっていう低反発のゴ
続きを読むカバヤへ花見に行こう。
いつものようにカバヤまで走るとこんなのぼりが!今日は家族で花見が出来るかな? 未だ長男は寝てるだろうな(-.-;)
続きを読む