マビックのプレミアムショップになかやまは選ばれています、そのセミナーを本日朝から夕方までみっちり受けております。しっかりしたアフターが出来ます!ホィールはメンテナンスが必要!安心のMPSショップへ!
続きを読むまたまた朝練はミニコース
今週の朝練もミニダートコースへ行ってきました。以前上れなかったきつい上りも今日はコツがつかめ上れてちと嬉!! 今朝の気温は-2℃・・・かなり寒かった、特にロード班は風のきつい中走るのは大変だったろう。お疲れ様です。 今回私はサイクルウェアー
続きを読むMAVIC RAZOR MTB XCシューズ(2009)
締め付け調整が容易なエルゴラチェットを採用 アッパーは強化繊維と3Dメッシュを採用レースを目指す方に。 ¥18900
続きを読むMAVIC PELOTON ROADシューズ(2009)
MAVICのロードシューズはその履き易さがとってもお勧め。 レースにも対応できる剛性のエナジーレースアウトソールを採用 まずはこの辺りから ¥13650
続きを読むMAVIC ALPINE MTBシューズ(2009)
アディダスからついにMAVICにブランドが変わりました。すでに以前からアディダスシューズはMAVICのスタッフが製作に携わっていたとか。 これはMTBシューズ タウンユースにも使えちゃう歩き易さも考慮したモデルです。 ¥13650
続きを読むインソールのアンケート
本日、インソールについてのアンケートのお願いを業者の方からされました。お店のカウンターにアンケート用紙を置いております、もしよろしければご記入ください。なかなかインソールに関しては奥が深く、機材も高価で手が出ません。うちではシマノのカスタム
続きを読む