今朝のロード練は13名の参加 なかやま前を8時半に出発、旭川沿いを北に北上し、笠井山を途中まで登り53号線に抜ける、53号線を北上して吉宗を左折し広域農道をヒルクライム。 笠井山で一生懸命頑張ってみたがみんなに置いていかれてしまいかなりショ
続きを読むお問い合わせ
よくお店にお電話を頂く、「身長が○○○cmなんですけど自転車のサイズはどれくらいが良いですかねぇ~?」 とっても答えにくい質問です。出来ればこの手の質問は避けて頂きたい。実際に店頭で採寸をしたり、実車に跨っていただいたりとかしてサイズを出す
続きを読むTREKやら
トレックやらスペシャライズドやら次々と2007年モデルのバイクが入荷して来ています。 組みあがったら「HOT BIKE」にアップしようと思っているのですが今のところ試乗車のTREK 7.3FXとPilot1.2だけ組みあがっていて他は全て注
続きを読む回復走
今朝は先日の6時間耐久の回復走ということでLSDレベルで児島半島を走った。 朝6時半にお店を出て軽めのギアでクルクル。 まずは少し汗をかくくらいまでアップをしてからスピードを上げていこうと思ったのですが、10分くらい走って少し汗ばんできたく
続きを読む山口オイル
今年1年メカニックとしてサスのスポンサーとして勉強させて頂いたMTBプロライダー山口孝徳選手が開発に携わったENDRESS製のチェーンオイル「Riding Lub」が入荷した。ハードとソフトがあり状況に合わせて使い分けるようになっている。
続きを読む天満屋ハッピータウンカップ2006
今年も参戦しました、天満屋ハッピータウンカップ!朝4時半出発で6時前に会場に到着。 既に皆さん(ブース出展者)スタンバッてました^_^;・・・早いなぁ~。 バタバタと準備をしてお店開店!同時進行で次男長女のロードレースの準備、長男は・・・土
続きを読む通称:焼肉サイクリング
朝8時半に集合:場所は総合運動公園 家族5人プラス長男の友人1名、計6名で総合運動公園に向かった。既に皆さん集合されていた、今年は参加者の総数が100名くらいそのうち40名くらいがなかやまからの申し込みということで「なかやまさんとこはお任せ
続きを読む明日明後日はお店は休みです!
昨晩1時過ぎまで頑張ってロードの整備をしておきました。久しくチェーンも洗っていなかったし、フレームも汚れたまんまだったので綺麗にしました。長男のクランクは身長が伸びたにもかかわらず165mmのままで、48/34T(リヤ13-26T)のコンパ
続きを読む