本日のBGFIT

今回のBG FITを受けてくださったお客様は、ロングライドを主に楽しまれているT様でした。 目的は良いポジションを知りたい。みなさん我流の方が多いですよね。 我流と言うのは良いことだと思います。前にも書きましたが、我流は主観によって 作られ

続きを読む

本日の山サイ!

今日はやちょこさんに瀬戸の山へ連れて行ってもらいました。 最高!でした。難しすぎず、簡単すぎず。 怖くないけど、つまらなくない、ちょうど良い感じのトレイルでした! こんな遊びはもっと広めていかないといけないですね! たまに走りに行かせて貰い

続きを読む

本日のBGFIT 2件

今週も、金曜日と土曜日の2日間で2名のお客様へBG FITをさせて頂きました。 長時間お付き合い頂きありがとうございました。 金曜日のお客様は、ロードバイクでのフィッティングでした。 西日本チャレンジ等のロードレースを走られている方です。目

続きを読む

山サイ!

午後から演習林へ出かけてきました。久しぶりの山サイです。 一周目からコケました(笑 目がついて行っておりません。落ち葉がふかふかで全く痛くなかったです。 でも、リアメカを強打してハンガーを曲げちゃいました^^; 応急で曲げなおして、走りなが

続きを読む

携帯からだよ!

トレックのデュオトラップです。 こんな加工が出来るなんてすごいと思いませんか! カーボンですよ!向こうが見えちゃってますよ!(笑 ここにスピードとケイデンスを取れるセンサーが着くのです! 見た目もかなりスッキリですね! 色んなメーカーがこん

続きを読む

山に持っていくもの

山に持っていくものです。 まず替えのチューブ、タイヤレバー、ポンプ、CO2ボンベ、 僕はサスポンプにも変換できる物も持って行ってます。 トピークの空気圧ゲージもサスの圧とタイヤの圧が見れて便利です。 パンク修理キット、イージーパッチ、タイヤ

続きを読む

BPSなかやまのBG FIT

今回は、BG FITっていったいどんな事をしていくの? という部分について少し書いてみます。 FITと言うくらいですから、「バイクをいじってお客様に合わせていく」と言う手順が クローズアップされ易いですが、BG FITの一番の核になっている

続きを読む