台風の影響で朝から雨。。。 という訳で自宅でローラー練です。岡国の耐久レースも来週に迫ってきましたしね。 今回は負荷は上げず長時間乗るメニューを組みました。長時間と言っても1時間ちょっとですが。。 3分を170W(FTPの70%)、1分80
続きを読むカテゴリー: さださんの哀愁ララバイ
水曜ローラー練はクリスクロストレーニング14分30秒
昨日は水曜ローラー練の日でした。 モニター前は大盛況!私は端でパイオニアのトレーニングアシスト機能を使ってメニューを組みます。 今回はこれまで何度かやっているクリスクロストレーニングを行いました。 FTPの88%である210Wをキープしつ
続きを読むMUSASHIの営業さん御来店
昨日はMUSASHIの営業さんが御来店。 そういえば前回来られた時もそんな記事書いたよなーと思い出し紐解いてみると2016年10月22日でした。 『もう2日前のことになりましたがMUSASHIの営業さんがお店に来られました。 MUSASH
続きを読む本日の朝練
本日(昨日)の朝練は児島半島コースでした。参加者はスタッフ含め20名、初参加の方も1人ありました。ありがとうございます。 スタートして直ぐに京橋交差点を渡って歩道へ入り堤防を渡って直進で小橋交差点へ。大勢の時はこの方がスムースに交差点の信号
続きを読む水曜ローラー練は1分260W×40秒140W×11本
今週の水曜ローラー練はパイオニアのトレーニングアシスト機能を使ってこの前と同じ1分260W、レストの40秒を140Wこれを11回繰り返す17分40秒のインターバルトレーニングを行いました。 10分のウォーミングアップ。グラフを後で見返すと1
続きを読む本日の朝練
本日の朝練、不安定な天気予報でしたが晴れました。そして暑かった! 今週から通常の朝8時集合としました。三連休の中日でしたがスタッフ含め23名の参加、ありがとうございます。 写真を撮った時間はまだ少ないですがその後続々といらっしゃいます。
続きを読む水曜ローラー練は40秒370W2分140W×8本
昨日の水曜ローラー練、初参加の方もあり賑わっていました。私は端で別メニュー。 高強度のインターバルをしようといつものようにパイオニアのトレーニングアシストでメニューを組みました。 頑張る区間を40秒、レストを2分としインターバルインテンシテ
続きを読む月曜日は午前中にローラー練でした。
月曜日、警報が出て降り続いた雨も朝には上がりました。 ですが路面はウェットだったので日曜日に引き続き自宅でローラー練です。 今回は以前にも行った1分260W、レスト40秒140Wを11回行う17分40秒のインターバルトレーニングをパイオニ
続きを読む本日の朝練は雨でお休み。自宅でローラー練10分150W30秒300W×7本
今日は雨のため練習会は行いませんでした。 なので午前中に自宅でローラー練。今回は高負荷ではなく長めに回したかったので 10分間150W(L2強度)に30秒300Wで時々足に刺激を入れるのを7本、計1時間13分のメニューをパイオニアのトレーニ
続きを読む月曜ローラー練VO2max3分×3とちょっと昔の旅
10月の岡国耐久は5時間MIXで上位を目指します。 せめて現状維持をと月曜の朝に自宅でローラー練。VO2max下限の260W(FTP108%)3分を3本のインターバルを行いました。レストも3分で120W。インターバルインテンシティは78%で
続きを読む