自主練

今朝の気温は1℃ってエアコンに出てた。 5時半に起きて約30分ストレッチ、土曜日の5時半はTVで「アンパンマン」やってる、アンパンマンを見ながらストレッチ、クッキー2枚、紅茶1杯。 アソスのタイツ、パールのジャージ、アソスのウィンドブレーカ

続きを読む

第2世代チューブレス

TREK(ボントレガー)やスペシャライズドの出しているチューブレスタイヤは今までのチューブレスタイヤと違ってタイヤだけで完結していない。エアーの保持が出来ない、中にボントレガーならスーパージュース、スペシャはNOTUBEのシーラントを入れて

続きを読む

MAVIC R-SYSホィール

マビックのロードホィールR-SYSは今までのホィールと違いスポークを引っ張るだけでホィールを構成しているわけではない。 いわゆるテンションだけでホィールの形を保っているわけではなく突っ張る方にもスポークが頑張っているのである。例えばダンシン

続きを読む

GIANT展示会2

GIANTのパーツandアクセサリー展示会とテクニカルセミナーに行ってきた。 ちょっと早めに着いてスタッフの方とちょっとお話。 11時から新しいロックショックスSIDのプチ説明(結局のところ中身はナイショのような・・・)とにかく剛性が有り

続きを読む

色々あって走れません

っていうのは多分言い訳。 今週からメーカーの展示会やらテクニカルセミナーやらでなかなか走りに出れません。 そうでなくても走りに出ていないのに!昨日は家の片づけが長引き&奥さんがダウンでローラーを漕ぐ気にもなれず片付けに集中。家電製品の処分に

続きを読む

珍しい雪

岡山では珍しい、雪が降りました。朝少しぱらついて朝練を中止。夕方くらい方ボチボチ振り出して只今路面に少し積もり始めました。 子供達は大はしゃぎ、しかし明日は解けてるんでしょね。 もしも10cmも岡山で積もったら交通は麻痺するんじゃないかなぁ

続きを読む

サンエス ジェイフィット・モア

早速ハンドルを替えてみた。 なかなかポジションはいいように思うがある程度距離を走ってみないとわからない、下ハンの位置は低すぎず遠すぎずオッケーに思うがブラケットを持ったポジションが少し手首に違和感があるが・・・・慣れかなぁ? カンパのレバー

続きを読む

出張の多いシーズンに

今月後半から大阪出張が続きます。名古屋もあります。 岡山もあります。 岡山はGT、FELTなどのライトウェイプロダクツジャパンが市民会館で勉強会?を開きます。丁度その日は私は名古屋なので山本、国貞が勉強会へ参加予定。 出張が続き出すと練習か

続きを読む

自主トレ(岡空)

今朝5時半に起きて入念にストレッチ、クッキー1枚を食べて北に向かって走り出す。 エアコンについている「外気温」の表示は4℃だった、空港の辺りで2℃くらいだろうか? ウェアーは上がパールの6100-BLタイプの裏起毛の長袖ジャージ+アソスアン

続きを読む

ケイデンス重視で

昨日の休みにケイデンス重視で三本ローラーに乗った。 三本ローラーなので前輪も回りスピード表示も出ている、風の抵抗も体重も関係ないのでかなりスピードは出ます。 平均時速35.0km/h、最高速度52km/h、平均心拍130bpm、走行距離?3

続きを読む