雨でしたが・・・。

 雨予報でしたがちょっとだけ走ってきました。 先週気になっていた分岐の先を探っていきました。サイクリングをはじめて20年以上経ちますが走ったことのない知らない道は無数に存在します。知る喜びを得られる限りはまだまだ楽しめそうです。

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練、コースは冬場の定番児島半島コースでした。集まって頂いたのはスタッフ含め20名。寒い中いつもありがとうございます。久し振りの方や高校生、大学生の若手も交じり賑やかな練習会になりました。  いつものように旭川沿いを移動して児島湾大

続きを読む

高知の右側、年越し林道合宿その5

 岩に張り付く樹木。むき出しの根が生命力の強さを感じさせます。  狭路区間を抜けて中盤からは道幅が広くなります。これまでなかなかペースが上がらず日暮れ前にデポ地へ戻れるかやきもきしていたのですがこれでなんとかなりそうです。と思ったら今度は倒

続きを読む

探訪サイクリング

 長年住んでいるところでも意外と走ったことがないところがあるものです。今日はそんな場所を探して走ってきました。  神神社(みわじんじゃ)はある方のブログで知りました。まだまだ知らないところがたくさんありますね。

続きを読む

本日の朝練

 本日の朝練は2018年初でした。コースは冬定番の児島半島コースです。氷点下5℃まで下がった一昨日よりは穏やかな天気。風も弱く快適でした。とはいえ岡山地方気象台のアメダスだと集合時間の午前8時は氷点下2.7℃だったようです。やっぱり寒いか?

続きを読む

高知の右側、年越し林道合宿その4

 2018年の初日の出です。なかなか水平線から現れることはないですね。  朝日の当たる室戸岬の斜面。亜熱帯性の照葉樹林が特徴的です。  10時過ぎに室戸岬を出発。車で約50キロ移動してデポ地である芸西村の琴ヶ浜へ。  琴ヶ浜は約4キロの長大

続きを読む